看護師単発、日雇い派遣のことを、すべてお伝えするブログ

神奈川県在住アラサー男性看護師です。実際の経験から得た、看護師の単発・スポッ、日雇いト派遣、アルバイト、副業に関する全ての知識を提供します!

外せない予定が入ってしまった...一度決まったお仕事のキャンセルは可能?【看護師単発・日雇い派遣】

みなさん初めまして。社会保険に加入して(週30時間以上の勤務)単発派遣で働いているKENです!

 

 

派遣のお仕事をキャンセルしたい時....ありますよね~><

 

派遣でお仕事が決まったあと、常勤の職場から「欠員が出たら出勤してくれ」と言われたり、「急遽学校の予定が入ってしまった。」「プライベートで遊ぶ予定が入ってしまった」等、様々な理由で予定が被ることがあると思います。

 

派遣のお仕事を休むことができればすべて解決する....

一度決まったお仕事はキャンセルできるのか」気になるところですよね。

本日は、単発派遣で働いている人なら誰でも一度は訪れることについて触れていきます!

 

【2018/9/9追記】

また、実際のキャンセル、欠勤した時の担当コーディネーターとのやり取りについては下記の記事から見れます!

wryyxjp.hatenablog.com

 

キャンセルは原則禁止されている。。。

f:id:wryyxjp:20170814223824j:plain

冒頭から釘を打たれるような話ですが、原則として一度確定したお仕事のキャンセルはできません。。。

派遣会社によっては、体調不良であろうがなんであろうがキャンセルを数回起こすと、お仕事の案内をしてくれないケースも実際にあります。

 

派遣は、「仕事が決まった」と連絡がきた段階で契約が結ばれたことになります。

派遣の厄介なところは、派遣元と派遣先と自分の三者の間で契約が結ばれますので、キャンセルする場合も三者で合意が得られなければキャンセルができません。

アルバイトなら雇用主と自分の二者で話し合い交渉をすれば済みますが、派遣はそうはいきません。

 

派遣の仕事なら気軽に休むことができるだろと軽く考えるのはやめたほうがいいです。

派遣会社の担当から注意されますし、初めてのお仕事でキャンセル、悪質なキャンセル、連続してキャンセルを起こすと最悪仕事の案内を打ち切られてしまうケースもあります...。

 

 

実際はキャンセルできる??

f:id:wryyxjp:20170814223851j:plain

キャンセルが原則できないのは分かっているからこそ、この記事を見に来てくれていると思います...!!

 

結論をいうと、キャンセルはできます。

 

一般的なアルバイトをしていた方は、思い出してみてください。

アルバイトで休みたい場合は代わりに勤務できる人が見つかれば休めましたよね?

ここだけの話派遣の場合も、基本的にキャンセルは禁止されていますが、アルバイトと同様のことがいえます!

 

要は、代わりに勤務できる看護師を派遣会社が見つけてくれれば、自分はお仕事を休むことができるのです。

※キャンセルをしたからといって、違反金、減給などは起きませんのでご安心ください。

 

派遣会社はそれをめんどくさがる上に、派遣先に謝罪、人員交代の手配をしなければいけないし、万が一代わりに勤務できる看護師が見つからなかった場合、信用がなくなってしまうので、それを恐れています。

 

 

ですが、致し方ない理由で勤務できないことが分かった場合は、派遣会社に早めに相談してみることをオススメします。

前日になって勤務できませんと相談するのでは派遣会社も派遣先も困ってしまいますが、一週間前とかなら派遣会社も代わりの看護師を探す時間があるので、引き受けてくれる場合もあります。

※申し訳なさが伝わるように電話でしっかり謝りましょう。

 

私も派遣会社のコーディネーターから、キャンセルが起きたので代わりに勤務してくれないか何回も相談されたことがあります。

(キャンセル案件は時給がすごく高いので美味しいですよ!)

 

 

 

逆に私もどうしても外せない予定が入ってしまった日や、子供が熱出てしまったりして派遣会社に今日のお仕事をキャンセルできないか相談しましたが、理由が理由だったので了承してくれたことがありました。

 

 

 

最後に、、、

最後に覚えておいてほしいのが、一度決まったお仕事のキャンセルは多くの人に迷惑を掛けてしまうとのことです。

派遣会社のみならず、派遣先ももちろん、サービスを受けることを楽しみにしている利用者の方、その家族の方にまで迷惑がかかってしまうので、

本当に派遣の仕事を休んでまで優先しないといけないことなのか、一度考えてみてください!

 

あと最後の最後に、派遣会社から案内を打ち切られてしまう、派遣先から受け入れNGをくらう(ブラックリストに載る)など自分にもリスクが降りかかることを忘れないでください。

 

 

キャンセル連絡は派遣会社のコーディネーターによって対応は様々です。。。

もし、今の派遣会社に満足していない場合は、私がオススメする「MC─ナースネット 」に登録してみてください!!

登録はコチラから 3分程度で手軽に無料登録できます。

 

「とりあえずMCナースネットに登録しておけば間違いない」と言われているくらい信頼がある派遣会社になります。

日払い、週払いに対応していて全国各地に支社があり、求人も多く取り扱っているので非常にオススメです◎

 

 

 

 

 

 

 

 

一度決まったお仕事がキャンセルになった!派遣でも休業手当は貰えるのか?【看護師単発・日雇い派遣】

さて、単発派遣でよくある話が、

「決まっていたお仕事が派遣先の事情によってキャンセルになってしまった」

こういうケースが多いです!

しかも勤務を予定している日間近で連絡があることなんてよくあります...。

こういった場合、予定が潰れてしまいますし、収入にも影響が出てしまいますよね?

 

そこで!今回このようなケースの場合、派遣会社はどういう対応を取ってもらえるのか。解説したいと思います!!

 

 

なぜキャンセルが起こるのか?

f:id:wryyxjp:20170506195321j:plain

派遣看護師の勤務先として介護施設がメインになります。

当然、介護施設を利用する方はお年寄りの方です。

体調が不安定なので、急に具合が悪くなってしまってサービスを利用する予定だったが無理そうなどの理由でキャンセルが起こることが多いです。

 

 

特に、一番キャンセルとして多いのが訪問入浴のお仕事です。

デイサービスは利用者の一人がこれなくなったとしても、他にデイサービスに遊びにくる方がたくさんいるので通常通りお仕事が発生します。

 

ところが、訪問入浴のお仕事は車で一日7件前後、一件一件利用者のご自宅に向かうので、一人が体調不良でキャンセルになった場合、一日のスケジュールに穴できます。

これが二件、三件キャンセルが発生すると、「台数調整」といって本来、車を三台出すつもりでしたが、回るご自宅が減った為、車二台に詰めてご自宅を回るということが起きます。

 

そういった場合は看護師も勤務してもらう必要がなくなってしまうので、お仕事のキャンセル連絡が派遣会社を通してきます...

 

 

お仕事がキャンセルになった場合どうなるのか?

f:id:wryyxjp:20170505123548j:plain

 当初決まっていたお仕事がキャンセルになった場合、「休業手当」が支払われます!

予定もなくなってしまうし、収入もゼロになるんじゃ理不尽ですから当然ですね。

給与を補償してもらう訳ですが、当初予定していた勤務分の6割を補償してもらえます。

労働基準法で6割以上と定められているみたいです!

 

時給2000円で8時間実労働の予定だったら、当初16,000円もらえるはずの6割なので、

仕事を休んでも9,600円支給されることになります。

 

 

キャンセルになった日程に他の仕事を入れると休業手当が払われない?

本来代わりの仕事が見つかって勤務することになった場合は休業手当は支払われません。

当初の仕事とは違えど、代わりに勤務できる仕事があるわけですからね。

しかし、一般的によくある話なのか分かりませんが、派遣会社によっては「休業手当」が支払われたうえに、代わりの仕事に勤務した給料ももらえるパターンがありました!

それはどんなパターンなのか...

 

当初仕事が確定していた派遣先がA株式会社だった場合で、代わりの仕事がB株式会社で別会社だった場合は上記のように休業手当と実際に働いた給料がもらえました!

 

代わりの派遣先もA株式会社だった場合は、休業手当なしで、代わりに勤務した給料のみの支給みたいです。

この例は一般的ではないかもしれないので、参考までに覚えておいていただければと思います!

それか、派遣会社に直接問い合わせてみてください!

 

正看護師と准看護師は時給は一緒?待遇面を徹底解説!【看護師単発・日雇い派遣】

...皆さん気になるのはやはり時給ですよね。

准看護師に比べて正看護師はスキル面でもキャリア面でも大分差がありますよね。

もちろん、待遇も異なります。

では、単発派遣で働く場合の待遇に差があるのか?

正看護師の方が優遇されるのか?

気になる点を徹底解説したいと思います!!

 

 

f:id:wryyxjp:20170504003438j:plain

正看護師、准看護師資格に問わず時給は同じ

医療現場に就職すると持っている資格によって待遇が全く異なりますよね。

単発派遣の場合は違います。時給は同じです。

単発派遣で向かう派遣先は医療現場ではなく主に介護施設になります。

派遣先は派遣看護師になにを求めているのかを知れば、時給が同じなのも納得できます。

 

派遣先は看護師に何を求めている?

f:id:wryyxjp:20170504135135j:plain

もう一度覚えておいてほしいのですが、派遣先は医療機関ではなく介護施設になります。原則として専門知識と技術が必要な医療行為を行う場所への派遣は禁止されています。

それでは介護施設において、看護師に何を求めているのか...?

もちろん、緊急事態が起こった場合の処置、対応は医療専門職である看護師の仕事になります。

その他、日常業務のバイタルチェックや処置なども看護師の仕事です。

ですが、派遣を利用している介護施設は、看護師にスキルを求めているのではなく、「看護師」その場に勤務している状況を求めているのです。

 

要はどういうことでしょうか?

介護施設は運営上人員規定が設けられています。

ご利用者様何名に対して、看護師を何人配置しないといけません。と基準が決まっています。

人員規定を守っていないと適切に運営することができない上に、発覚すると業務停止など重たい処分が下されます。

それを避けるために、わざわざ高いお金を派遣元に払って看護師を募集しているのです。

 

実際にデイサービスで勤務した時、暇すぎて何も仕事ないのに何故派遣を使って募集して手配しているのか疑問に思ったことがありますが、こういう理由でした。

場所によっては看護業務が全くなくて、介護業務だけの派遣先とかありますからね..。

 

以上、派遣を利用する介護施設の実情と時給の話でした。

因みに派遣先で働かれている直接雇用のスタッフは、派遣より時給が低いというのが事情なので、「時給いくらもらってるの?」と聞かれても話さないことをオススメします。やはりいい思いはしないので...汗

私も聞かれたことがありますが「派遣会社に口止めされているんですよね~」とかなんとかいってはぐらかした記憶があります。笑

 

 

 

気になるイベント案件のお仕事!最低限知っておくべきこと【看護師単発・日雇い派遣】

f:id:wryyxjp:20170709220151j:plain

さて、大人気イベント案件のお仕事についてです!

イベント案件は様々な種類がありますが、派遣看護師の業務内容は大体同じです。

今回はイベント案件について詳しく触れたいと思います。

 

 

イベント案件とは?

f:id:wryyxjp:20170709220237j:plain

コンサートやスポーツイベント等が開催される会場内に設置されている救護室に待機して、訪れてきた人に対して対応するお仕事です。

基本的には救護室で待機しているお仕事になりますが、何もなければイベントを陰で眺めることができるので、楽しくお金が稼げる案件として人気です!

 

どんなイベント案件があるの?

私も様々なイベント案件に応募しお仕事をしてきました。

具体的にどんなお仕事があるのか紹介したいと思います。

 

①スポーツ大会イベント

スポーツ大会のイベントの救護室として、熱中症や選手同士の接触事故などが起きた際の怪我の対応として、救護室で待機するお仕事でした。

何回か勤務しましたが、一回だけしっかりした救護室が用意されていて密室にずっと待機していることがあり、ずっと眠気と戦っていたことがあります。笑

後、雨が降った場合は中止など天候に左右されてしまうこともあります。

 

②CM撮影イベント

普段よくテレビで流れるCMの撮影現場でのお仕事です。出演するモデルに何かあった際に一次対応できるようにそばで待機します。

私は何回かこのCM撮影イベントに参加しましたが、ロケ地が遠い案件が多かったです。

朝早くに都内に集合してエキストラの方々とロケバスに乗り込んで、千葉の牧場に行ったり、山梨の山の中に行ったりするものでした。

基本的に救護室がないので、簡易的なテントの中で見守ります。

時給もそこまで高い訳ではないのですが、中々撮影現場など立ち会う機会がないので新鮮で楽しかったです!

 

 

 ③ライブ会場イベント

業務内容はスポーツイベントと変わりません。体調不良の人や、熱中症の方を見るお仕事です。

規模が大きい会場だと、救護室がすごく広く派遣看護師も他に3人くらいいる時もありました。

 

 

イベント案件まとめ

f:id:wryyxjp:20170521172333j:plain

1、基本的には救護室で待機のお仕事ですが、何かあった際には一次対応を行い病院に運搬するかどうかの判断を求められる場合があります。

 

2、イベント終盤に救護室に来た人に対して対応しないといけないので、残業が発生する可能性があります。

 

3、特別なスキルは必要ありませんが、緊急時でも落ち着いて冷静に対応できる方が求められます。

 

4、持ち物は特になく、必要なものは基本的に派遣先が用意してくれます。(昼食も)

 

5、待機の仕事なので何も起きなけば暇です。読書やスマホなどで時間を潰すのが禁止されている場合もありますので、注意が必要です。

 

 

 

 

以上、私が経験してきたイベント案件についてでした。

派遣だと普段は介護施設での仕事がメインになりますので、たまにはこういったイベントの仕事で味を変えていました。

特にCM撮影のイベントは非日常的ですし、CMってこうやって撮影しているのか~ってわかって面白いです!

何事も経験で話のネタにもなるので、気になる方は是非応募してみてください!

 

 

 

派遣で働く前に知っておくべき派遣法の話【看護師単発・日雇い派遣】

派遣で働く方々に対して派遣法という法律が設けられていて、様々なルールが決められています。

このルールというのは、派遣で従事する労働者を守るために作られています。

今回は様々あるルールの中で、知っておくべきルールのうちの一つを紹介、説明したいと思います。

 

 

f:id:wryyxjp:20170506000515j:plain

 

 

退職後一年以内に、元の職場(会社)へ派遣することは禁止されている

 

ここで該当する雇用形態としては、直接雇用で働いていた場合を指します。

直接雇用というのは正社員、パート、アルバイトなどのことをいいます。

 

例えば、A社の介護施設で副業としてアルバイトで週に一回勤務していた人が、

派遣で働いた方が時給が高いことに気付き、派遣会社に登録してA社に勤務しようとしても勤務することはできません。

A社のアルバイトを辞めてから一年が経てばA社に派遣として勤務することができます!

 

 

 

それでは、なぜこういったルールが設けられているのでしょうか???

答えは冒頭で触れましたが... 

労働者を守るためです!

先の例でみると、逆に働き方を制限されているように感じるかもしれませんが、雇用主目線でみるとこの法律の意味がよく分かります。

結論からいうと、本来、直接雇用として安定的に雇用するべき労働者を、雇用主の都合で正社員から派遣社員に切り替えたり、労働条件を下げる行為を禁止するためです。

 

要は正社員だと人件費高いし週に4日くらい勤務してくれればいいから、雇用形態を派遣にして会社の都合よく働いてもらおうという行為が起きないようにするためです。

本来、雇用主は労働者の安定的な生活を保障しないといけないのに対して、上記のような行為はそれに反していますよね。

 

 

 

一見、労働者から見ておかしい、納得いかないという法律も実際にありますが、派遣法の法律の根本的な考えとして「労働者を守るため」の考えのもと施行されています。

看護師での派遣だとあまり実感はないかもしれませんが、派遣は不安定な働き方と捉えられています。

そのためこういったルールが用意されているのです!

 

派遣先で直接雇用で働きたい(パート、正社員等)!その際の注意事項と知っておくべきこと【看護師単発・日雇い派遣】

派遣会社を利用していて長い間同じところに派遣で勤務している方、いらっしゃいますよね。

私も派遣会社を通さず直接決まった派遣先にシフトを出していたので、半分派遣先のスタッフのような感じでした。笑

こうした期間が続くと派遣先からこのような話がでます。

「うちの社員orパートとして働かない?」

そもそも派遣先も直接雇用のスタッフが集まらないので派遣を利用している訳ですからね。直接雇用のスタッフが欲しいわけです。

 

そこで!

派遣先で直接雇用に切り替えようか悩んでいる方に対していくつか注意点を挙げたいと思います。

 

 

f:id:wryyxjp:20170504135116j:plain

 

1、派遣先で直接雇用に切り替える場合は派遣先を通さないと揉め事になる!

派遣先に話を通さないで直接派遣先と社員になります、パートで入りますとの話を進めていることがバレると結構大変な問題になります

派遣会社からすれば、一人単発派遣で働いてくれる人が減るので、その分受け取れる利益も減ることになりますからね。

派遣会社のスタッフとして働いているので、直接雇用に切り替える場合には紹介手数料が派遣会社と派遣先の間で支払わなければいけません。

スタッフとしてはどちらにしても何も手続きとかは変わらないのですが、会社はそうはいかないようです。

なので、直接雇用で検討される場合は派遣会社に相談してみるといいでしょう!

めんどくさい手続きとかも間に入って代行してくれる場合もありますからね。

 

※因みにですが、隠して話を進めても結構な確率派遣会社にバレてしまうようです。

派遣会社も頻繁に状況を把握するために取引先と連絡を取っているし、他のスタッフを派遣した際にそういった情報を聞いたりしているらしいです。。。

 

2、雇用条件をしっかり聞いて検討すること!

f:id:wryyxjp:20170528184345j:plain

派遣と直接雇用ではもちろんですが雇用条件が異なります。

派遣の方が時給が高い場合がほとんどですので、時給や福利厚生はしっかり確認しないと痛い目にあいます。

また、業務内容も派遣と直接雇用では異なりますので、一度そういった話が出て興味が沸いた場合は、派遣先の責任者、もしくは担当の方とお話する機会を設けて確認するべきです。

また、直接雇用になると派遣のように自分の都合に合わせて働くことができないので、今自分が置かれている環境を改めて見つめ直し、派遣か直接雇用どちらの働き方が適しているか考えてください。

 

 

以上直接雇用に切り替える際の注意点になります。

私も結構同じ派遣先に長い間勤務していたので、しつこいくらい社員にならないかとのお話を頂きました。

派遣会社の担当の人に、「社員にならないかって毎回言われてちょっと大変なんですよね~」って話をしたところ、しつこいようなら派遣会社から釘を刺すから一言いってくれと言われました。笑

過去に勧誘がしつこすぎて携帯の電話番号を聞かれたりして問題になったケースがあったようです。

今後もその事業所で働きたいとけどはっきり断る関係性がこじれてしまう可能性がある...そんな時に第三者として派遣会社が間に入って代わりに断ってくれるのです!

派遣先において何かあった際には何事も一人で対応しないで、一度派遣会社に相談することをオススメします!

よくある質問!訪問入浴編【看護師単発・日雇い派遣】

wryyxjp.hatenablog.com

↑の記事では、訪問入浴のお仕事の一日の流れや、具体的な業務内容について触れました。

今回は、皆さんが気になる質問を挙げて答えていきたいと思います。

 

f:id:wryyxjp:20170506195350j:plain

 

◆残業はどのくらい発生するの?

訪問入浴は残業が発生することが非常に多いです。

一件40分を目安に動きますが、ご利用者様の自宅の立地的な問題で機材の運搬が遅れたり、よくあるがご利用者様の都合で時間が押すことが多いです。

あとは渋滞に巻き込まれたり...30~60分は残業が発生すると見込んで予定を組むことをオススメします!

 

◆残業代は支給されるの?

日給でなく、時給で計算している派遣会社ならしっかり支給されます。

車の中で移動している間も拘束されているので、勤務時間に含まれます。

(ひと昔前は、最後のご利用者様宅を出た瞬間勤務終了とみなされていたらしいです...)

更に、8時間を超える残業時間は割増賃金で支払われるので、ガッツリ稼げます!!

 

◆グローブ着用はOK?

基本的にはグローブの着用は禁止されている事業所が多いです。

理由としては、ご利用者様の立場でグローブ着用されて洗われると、物として扱われているとか、汚いものとして扱われているとか、そのように感じてしまうそうです。

ただし、事業所によってはグローブ着用OKのところもあるので、派遣会社のコーディネーターに聞いてみるといいでしょう!

因みに、感染症や創傷がある場合はグローブを付けてお仕事します。

 

◆お昼はどうすればいいの?

お昼はコンビニの駐車場などに止めて昼食を取る場合は多いです。

私はよくコンビニでお昼を買って食べていました。

持参した場合、車の中においていくことになるので、注意が必要です。

スケジュールによっては事業所に一旦戻ってお昼を取ることもあります。

 

◆未経験・学生だけど大丈夫?

全く問題ないです!むしろ、訪問入浴のお仕事は処置が少ないのでオススメです!

初めてでもマニュアルなどちゃんとありますし、訪問入浴のお仕事はチームプレーですので、他のスタッフの方がしっかりフォローしてくれるので安心してください!

 

◆訪問入浴はつらいって話を聞くけど、本当?

正直、つらいです。笑

楽な仕事なんてありませんが、施設でのお仕事と比べるとやはり大変です。

夏なんてめちゃめちゃ汗かきます...。

一件あたり40分くらいが目安の時間という縛りがつらいところです。

ちんたら準備していたら40分なんてあっという間に過ぎてしまうので、せかせか動かないといけません。そうすると精神的にも疲労が溜まって夕方になると疲れがどっと出てきます。

しかし、時給1900~2200円でそれなりに見合った金額を貰っているし、時間があっという間に過ぎるので、悪くないと思います。仕事で暇な時間があるほどつらいものはないと思っているので。笑

そして勤務後に飲むお酒は格段に美味しいです...!

 

◆乗り物酔いしやすいけど大丈夫?

乗り物酔いしやすい方は正直厳しいかもしれません。

車に乗るだけでなく車の中でカルテに目を通したり、記録さないといけないので要注意です。

 

 

 

以上、よくある質問でした。

百聞は一見にしかずという言葉がある通り、興味があるなら勇気を出して一度勤務してみることをオススメします!